iCas

iCas

いかす宅配通信/2025年8月8日~8月13日発送

いかす宅配通信

2025.8.5(火)

いかす有機野菜のご紹介

現在宅配でお届けしているいかす有機野菜を紹介します。

■ ミニトマト

・いかすでは「アイコ」という品種を育てています。
・長卵型で果肉が厚くゼリーが少ないのが特徴です。
甘みが強く、生食だけでなく加熱調理にも適しています。
・リコピン、ビタミンC、β-カロテン、カリウム、食物繊維など、
様々な栄養素をバランスよく含んでいます。

おすすめの食べ方:
宅配で届いたらまずは生でパクっと食べてほしいです。
抗酸化作用を持つリコピンは、加熱することで吸収率がアップします。
なので、スープや煮込み料理に活用するのもおすすめです。

保存方法:
南米アンデス原産のトマトは暑すぎたり寒すぎたりするのが苦手です。
室温25℃以下なら常温での保存も可能ですが、
夏の暑い季節は冷蔵庫の野菜室での保存してください。
ただし、冷気に直接触れないよう、容器にキッチンペーパーを敷いて
保存するとよいでしょう。

今年は豊作のため、現在宅配向けには増量サービスを実施中です。
たくさんお届けしてるので、この機会にトマトソースや
セミドライトマトづくりにも是非チャレンジしてみてください!​


いかすの畑で鈴なりのミニトマト(7/25撮影)

===== ===== =====

8月8日(金)発送のお野菜リスト

— S —
ブルーベリー、タマネギ、ミニトマト、
トウモロコシ、オクラ、ニンジン

— M —
ブルーベリー、タマネギ、ミニトマトx2、
トウモロコシ、オクラx2、ニンジン
ナス、キュウリ

天候や生育状況によりお届けするお野菜が変更となる場合があります。

===== お知らせ =====

■ リニューアルしました:オンラインショップ

■ 好評予約受付中:有機ブルーベリー狩り

■ 再入荷しました:こだわるワタシのドライベジ

■ 宅配にプラスワン:トマトジュース・卵

===== ===== =====

“be organic.”な世界、
共に創りましょう。

未来の地球と
子どもたちのために。

お問い合わせ