iCas

iCas

いかす宅配通信/2025年10月3日~10月8日発送

いかす宅配通信

2025.9.30(火)

いかす有機野菜の紹介:冬瓜(トウガン)

・うりの仲間。いかすでは小ぶりな「姫とうがん」という品種を育てています。
・旬は7~9月。貯蔵が効くので冬場にも利用できることからこの名があります。
・ナトリウムを体外に排出する働きがあるカリウムが多く含まれることから、血圧を下げる効果があるとされています。水分も多いため利尿作用も期待できます。

調理例:
皮を厚めにむいて、中の種とわたを除き、大きめに切って下茹でしてから使ってください。冬瓜自体には味はないので、だしを効かせたり、味の出る材料と一緒に使うといいでしょう。
和風の味付けでの煮物、あんかけ、酢の物、汁物が一般的ですが、コンソメスープなどにもよくあいます。また、食感をいかして生のままサラダにするのもおすすめですよ!

保存方法:
温度10度前後で長く保存できます。家庭での保存は丸ごとの場合は冷暗所で。カットした場合はラップで包み冷蔵庫の野菜室へ。皮をむいて種を取り出した後に冷蔵保存も可能です。



もともといかすサラダ用に栽培したのですが思いがけずに豊作となり、宅配でもお届けできるようになりました。カットせず丸ごとでお届けしますので、適宜保存していただきお好みのタイミングで召し上がってください。

===== ===== =====

10月8日(水)発送のお野菜リスト

— S —
春菊、エンツァイ(空心菜)、ニンニク、
玉ねぎ、ナス(毎週の方はズッキーニ)、人参

— M —
春菊、エンツァイ(空心菜)、ニンニク、
玉ねぎ、ナス(毎週の方はズッキーニ)、人参
トマト、生落花生、おくら、ジャガイモ

天候や生育状況によりお届けするお野菜が変更となる場合があります。

===== ===== =====

10月6日(月)発送のお野菜リスト

— S —
春菊、エンツァイ(空心菜)、ニンニク、
玉ねぎ、ナス、人参(毎週の方はズッキーニ)

— M —
春菊、エンツァイ(空心菜)、ニンニク、
玉ねぎ、ナス、人参(毎週の方はズッキーニ)
トマト、生落花生、リーフレタス、ジャガイモ

天候や生育状況によりお届けするお野菜が変更となる場合があります。

===== ===== =====

10月3日(金)発送のお野菜リスト

— S —
リーフレタス、エンツァイ(空心菜)、生落花生、
カボチャ、トマト、人参(毎週の方はズッキーニ)

— M —
リーフレタス、エンツァイ(空心菜)、生落花生、
カボチャ、トマト、人参(毎週の方はズッキーニ)
ナス、おくら、ケール、玉ねぎ

天候や生育状況によりお届けするお野菜が変更となる場合があります。

===== お知らせ =====

■ 10~12月開催分予約受付中:いかす農場で農業体験

■ 好評販売中:こだわるワタシのドライベジ

■ 宅配にプラスワン:ドライベジ・トマトジュース・玄米・卵

===== ===== =====

“be organic.”な世界、
共に創りましょう。

未来の地球と
子どもたちのために。

お問い合わせ